わかってもらいたい気持ちを嫌わないで②

わかったもらいたい気持ちを嫌って見ないようにしてきた…。
けれどそんな気持ちを自分が持っていることを受け入れて、向き合ってこられた方から嬉しいご報告をいただきました。その続き②です。

こんにちは、自分自身の心と繋がりたい、幸せや安心感を感じられる生き方をしたい方をサポートする心理カウンセラーの美吉風香です。

自分でそのまんまの気持ちを受け入れて話してみませんか


周りの目が気になって相手の望んでいることを察しすぎて、気を使うのが上手すぎて疲れやすい…

実は自分が本当はどうしたいかよくわからない…と
ご相談される方の話をよくよく聞いていると

これまでの過去の経験の中で
自分の抱えている正直な胸の内を誰かにうちあけたら、相手にひどく怒られて傷ついたことがあった…

分かってもらいたい相手に気持ちを伝えたら、その相手がとても機嫌が悪くなって困った…など

自分の本当の思いを誰かにうちあける事をワガママだとか迷惑をかけるいけない事として、誤解して理解してしまってる方がとても多いです。
人に話して理解して受け止めてもらおうとすることを嫌な体験として記憶していると…
そんなこと望んでも期待は裏切られる無理なことなんだと絶望して諦めていたら…

痛みや悲しみ孤独などの耐え難い感情を感じても
周りの人には気付かれないように自分の気持ちを隠すようになりやすいです。

自分の気持ちを隠してると自覚できてる場合はまだいい方だと思います。
自分の感情を感じることさえできなくなっておられる方は多いと私は感じています。

自分を守る心の壁は、自分自身と分離する壁にもなる


人というのは辛すぎるとき自分を守るために
自分の心が壊れないように感情に蓋をします。

痛い辛い感情を感じたくないから
心が感じないように感覚を鈍らせ鈍麻させていくのです。

悲しすぎる感情や辛すぎる感情を感じないことは、それは辛いとき自分を守ってくれる心の壁でもあるのですが…

その心を守るはずの鎧(感情の抑圧)がどんどん分厚く頑丈になると

残念なことも起きるのです。

自分の心が遠くなりすぎて
自分の心が感じられなくなって
自分自身がなんだかとっても遠くなります。
もちろん喜びや幸せの感覚だって感じられません…

心が感じられないことで自分を守る便利な壁だったのが
いきすぎると逆にそれは自分自身と分離する
悲しい壁として分厚く立ちはだかってもしまうことにもなるんです。

自分の心が今いったい何を感じているのかさっぱりわからなくなったります。

心が感じられないと、緊急サイレンは感じられず
自分自身が困ってる状態だと自覚することもできません。

現実に何か問題が起きても周りに迷惑をかけてはいけない
思考では何とかしないといけないと思考をグルグル巡らせて
自分の努力ではなんともならなくて疲れ果てることが多くなり

限界にきてやっと人の力を借りてみようと
カウンセリングに来られることになるのです。

私もまったくそのとうりのことを昔やっていました。
いつも本屋で解決策を探して、一人で疲れ果てることばかりしていましたね。

このお客様3人ともに
「自分が今何を感じてるのか正直よくわかりません…」と
何度も何度もカウンセリングでおっしゃっていました。
自分の心が何を感じてるのか
嬉しいのか悲しいのか怒っているのか寂しいのかわからなくなると
まるで偽者(にせもの)の自分で生きているように感じたりします。それは

自分が自分自身と繋がれていない状態ともいいます。
私はカウンセリングの中に
「誰かにわかってもらいたい気持ちを持つことを、
(自覚なく無意識に)ダメなこととして嫌わないでくださいね。
湧き上がる気持ちをここでは思ったままに話してくれていいんですよ。」

としつこいくらいに伝え続けました。

「分かってもらいたい気持ちとか本当は持っているのに
(ご本人が自覚できていても、できていなくても)
在るものを無いものとして扱いつづけるのは
自分の存在を自分で無視して否定してるような状態だと思って下さい。」
「ある思いを隠そうとして無視するほうが不自然な事になってしまいます。」
「自分のモヤモヤしてるような感覚を否定しないように
そのまんまの気持ちを受け入れてみませんか?」
と伝えていきました。すると

「なんだかまるで子供のような感情で自分が情けないです」

「私はもっとダメな人になっていくようで怖いです」

「頑張って努力してなんとか今の自分を保っているけど
自分の気持ちをみていくってなんだか壊れていくようで怖いです」

などとお客様はそれぞれにおっしゃいました。
カウンセリングの中でもカウンセラーである私にも見せたくない
自分がそんな思いをもってることを感じたくなくて抵抗されてるのはよくあることです。

そしてそういうのは私も20代の頃はまったく同じ状態だったので
とても自然な当たり前のこととして受け入れて見ています。

私からするとお客様はそんなにいっぱい反省する必要はなくて
それほどに弱音を吐くことができない環境だったり
誰かに頼ることが難しい生い立ちがあって
誰かのために一人で頑張ってこられた方なのだとすぐに解りました。
わかってもらいたい気持ちを嫌わないで③の次回へ続きます。
来週ブログは更新いたしますのでお楽しみにしてくださいね。

カウンセリングの予約方法

心理カウンセラー
美吉 風香(みよし ふうか)

2024年4月より新しくカウンセリングをスタートいたします。

カウンセリングの詳細・ご予約はこちらをご確認ください。

スケジュールを見る